家計・節約・貯金術 PR

【歯列矯正】貯金ないからと諦めないで!矯正を分割払いでやった体験談

歯列矯正貯金ないからと諦めないでと書いてある画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

こちらの記事では私の経験から、矯正するために必要最低限あればいい金額や、少しでもお金の負担が少なくなるようなコツをご紹介したいと思います。

あなたはいま「歯並びがコンプレックス。だけど矯正をはじめる貯金がない」「高いお金は払えない・・・」

などなど、お金がネックで歯列矯正をするかお悩み中でしょうか?

私は社会人になってから矯正を開始したのですが、治療完了するまでに5〜6年程かかりました。

歯列矯正は時間もお金もかかるので、1日でも早くお得に、一歩踏み出すキッカケになれましたら嬉しいです!

私の場合ですが貯金を100万貯めてからカウンセリングに行き治療をスタートしました。

今思うと「時間もお金もかかるなら、もっと早く行っても良かったかも・・・!」と後悔しております^^;

その理由が2つ。

・矯正代金を分割払いできた

・医療費控除ができた

医療費控除とは1年間で利用した病院代が10万円を超えていた場合、確定申告にて手続きをするとお金が返ってくる制度です!

さっそく本題に入りたいと思います♪

歯列矯正するために貯金はいくら必要?

最低でも50万円あれば良かったかなと思います。

歯列矯正が気になり始めた時って、だいたいいくら必要なのかな?ってネットで相場を見ますよね。

種類によるので値段も様々なのですが、だいたい何十万円ってします。

個人的に部分矯正、マウスピース矯正、表側矯正、裏側矯正の順で高いイメージがあります。

《矯正の種類と相場》

※昔の私が調べたのと、病院によって金額が違うので実際とは異なるので参考までに

・部分矯正 30万〜

・マウスピース矯正 30万〜

・表側矯正 ワイヤー銀色だと40万〜・目立たないものだと80万〜100万

・裏側矯正 100万〜150万

これにプラスして

・最初のカウンセリング代 無料〜5,000円

・検査代 3万〜5万ほど

・毎月の調整代 3,000円〜5,000円程

私も最初は費用を抑えたくて部分矯正やマウスピース矯正などが良かったのですが、沢山の病院にカウンセリングに行って話を聞いていると、歯の生え方や歯の表面にヒビ(歯並びが悪く噛み合わせが原因のもの・・・)が入っている事もあり裏側矯正のがオススメされることが多く、裏側矯正にしようと決心しました。

はい、まさかの一番高いやつです。震えました(多めに貯めておいてホッとしました…!!)

実際に矯正相談へ行くと、自分がやりたいと思った矯正方法だと歯を動かすのが難しい場合もあるので、多めに予算を貯めることが出来たら安心です!

なので必要最低限の貯金を貯めたら、そのあとの矯正の治療費は分割払いで払っていけば良いと思っています!

歯列矯正って分割払いできるの?

ネットだけの情報だと、一括払いしかないと思い込んでいたので沢山お金貯めなきゃ・・・とプレッシャーでした。実際にカウンセリングに行くと、ホームページに分割のことが書かれていなくても分割払い対応の歯科医院が沢山ありました。

矯正の分割方法は2種類あって、デンタルローンか、歯科医院が分割してくれるパターンです。分割したい場合は、カウンセリング前に電話で分割払いに対応してくれるかを聞いておくとスムーズです♪

デンタルローンとは歯科治療専用で使えるローンのこと。毎月安定した収入がある方(会社員とか)じゃないと審査に通らない可能性あり。

私は当時、転職活動中の無職だったのでデンタルローンは使えませんでした!

一括で払えるように貯金を貯めていたのですが、歯科医院で利息なしで分割できたので20回払いで払うことにしました。(この分割回数も自分で決めて良いよと言われました!)

  • まずはカウンセリングに沢山行き、矯正器具の値段も病院によって様々なので比較しましょう!
  • 分割払いするとしたら、デンタルローンしかないのか?それとも歯科医院も分割払いに対応してくれるのか?利息はあるのか?何回払いまで出来るのか?を聞くのもお勧めします!

分割払いokでも、最初に一括で30万とか50万払ってね!ってところもあったり、分割回数に上限が決まっている場合もありますので!

歯列矯正の治療費は医療費控除できる?注意点も

私の場合ですが、出来ました!

歯列矯正は、見た目を綺麗に治すだけの審美目的だと医療費控除の対象にならないです!

私も最初、大人の歯列矯正は医療費控除は出来ないのかな?と諦めていたのですが、カウンセリングで先生に見てもらうと「医療費控除の対象になります!不正咬合だし、一つの歯に負担がきてるから将来的にこの歯割れるよ」って怖いことを沢山言われました…。

医療費控除が出来るだけで、少しでもお金が返ってくると思うと嬉しいですよね。

なので皆さんも矯正の先生に、カウンセリングでご自身の矯正治療が医療費控除対象の治療になるか?は必ず確認してみてくださいね!

※なぜ聞いた方が良いのかですが、確定申告で医療費控除をする際に歯科医院の診断書が必要になる場合があるからです。いざその時になって診断書が書いてもらえないと困りますよね( ;  ; )

歯列矯正するために総額いくらかかった?

私は裏側矯正をしたのですが、検査代や器具代金を含めて総額150万円くらいで出来ました!

一般的に裏側矯正の器具代金のみで150万円くらいするので、お得に出来ました!歯科医院によって矯正代金って全然違うので、沢山比較して探すことが大切です!

私はいつも金欠なくせに、やりたいことが沢山あるので・・・分割できるのって本当ありがたいです( ^∀^)

歯列矯正する病院を選ぶ個人的ポイント

こちらが個人的に気にした部分です!

  • 日本矯正歯科学会の認定医か専門医の先生がやっている病院を選ぶ(最重要)
  • 矯正の先生が月に一度だけ来るような一般歯科での矯正はやらない(月一だと日にちが合わなくて予約が取りづらくなることも多いし、一般歯科のみの病院だと矯正用のレントゲンを置いていない場合もあるから)
  • 歯科治療する先生と矯正の先生が別々にいるか?(抜歯する際や虫歯が出来たときに同じ病院なら連携がスムーズ)もしいない場合は、矯正の先生が紹介状を出してくれるのでそんなに心配しなくても良いかなと思います。
  • マンツーマンでずっと同じ先生か?
  • 自分が通える時間帯や日時にやっているか?
  • 長く通うので通いやすい場所にあるか?
  • とっても長い付き合いになるのでフィーリングが合うかも重要!

歯並びを治すのって一生に一度のことですし、かなり高い買い物です。慎重に選びたいですよね・・・!

歯列矯正でお金の負担を少なくする方法まとめ

  • 貯金は最低でも50万円貯める!
  • 残りの分はデンタルローンか歯科医院で分割対応してもらう
  • 矯正認定医か専門医の先生がいる病院を沢山比較して、フィーリングの合う先生を探す
  • 医療費控除で少しでもお金をとり戻す!

歯列矯正をすると、口元が綺麗になる、歯並びが良くなって歯磨きがしやすくなるので虫歯や歯周病の予防になるなどメリットが沢山あります!

私も歯列矯正をしてから、かなり歯磨きしやすくなりました!

矯正の先生曰く、自分の歯を長持ちさせるためには虫歯を作らないことももちろんですが噛み合わせの良さも影響しているらしいです!

噛み合わせが悪いと頭痛や肩こりの原因にもなるそうで、歯列矯正をすることで見た目だけじゃなくて、健康面でもメリットが多いなと思いました。

虫歯や歯周病になった時の治療費や、将来インプラントや入れ歯になることを考えると早めに自己投資をすることで、将来歳をとっても自分の歯を大事に出来るのでやって良かったなと思いました。

沢山比較して、ご自身に合った矯正歯科を見つけてくださいね^^